茂木筑後守治良(はるよし・はるなが)は、慶長7年(1602)秋田に移封された佐竹氏に伴って秋田に移り、足田(たらだ)(現秋田県羽後町足田)に給田を得て、ここに旧領地茂木にあった塩田山 能持院(栃木県芳賀郡茂木町)から11世 華翁全圃大和尚を招き、新たに塩田山 能持院を開山し茂木氏の菩提寺とした。茂木氏は、浅舞城の守護、のちに横手城の城代格や北秋(大館市)の十二所の所預りとなって、寺領50石を与え、能持院を残したままこの地を離れるが、その後も足田に給田を持つ地頭であった。開基の茂木治良は寛永11年  >続きを読む