• 梅花講

 横澤山 東照寺

〒999-4206 山形県尾花沢市大字富山543

活動・行事

写経・写仏写経・写仏

■東照寺写経の会

 写経は、お釈迦様の教えに触れる貴重な行為です。 字の上手下手よりも心を込めて書くことが大切です。 写経やお経を読むことが自己の治癒力を高める効果をもたらすなどとも聞きます。

 「自分だけではなかなかやれない、続かないということもありますね。 一緒にやってみませんか。」 そんな声掛けをして平成27年4月から始めた『東照寺写経の会』です。東照寺の檀家さんでない方も大勢参加していただいています。般若心経を書いていますが、要望があれば写仏も可能です。

■ 4月から12月まで(8月を除く)毎月1回。    開催日や実施状況は、東照寺ホームページ http://tousyouji.web.fc2.com/index.html/ に掲載

■ 日程等 9時20分集合 読経(般若心経)→ お経の説明等 → 10時より 写経→ 納経 → 茶話会 12時前に解散

■ 参加費 無 料 (納経する場合は一枚100円)

■ 持参品 小筆・硯・墨(墨汁も可)・文鎮(クリップで台紙に止めてもOK)  筆ペンやボールペン・鉛筆でもOK

〔写経に適した小筆は、当日、会場で紹介もできます。墨汁で書くのであれば、硯は小皿で代用できますね。あまり、道具にこだわらないで下さい〕 * 書き写す手本の台紙や写経用紙は東照寺で準備します。

* 納経された方には、納経帳に印を押します。

* 事前に申し込みください。 電話(0237-23-3223) FAX(0237-23-3555) メール(onoh@cocoa.ocn.ne.jp

お経の意味や仏教についても少しずつわかっていければいいですね。一度だけでもどうぞ、体験してみてください。

 

イス席は8席準備しています

ご詠歌ご詠歌

■梅花流御詠歌 東照寺講

曹洞宗の御詠歌であります 『 梅花流御詠歌 』 の練習をを毎月2回行っています。

基本は、第2・第4 土曜日の午後7時から8時30分までですが、都合により別の土曜日に変更する場合があります。

開催日は、東照寺ホームページ http://tousyouji.web.fc2.com/index.html/ に掲載しています。

寺の三仏忌(お釈迦様の誕生・成道・入滅の行事)には御詠歌もお唱えしてご供養いたします。また、観音霊場の巡礼(講員以外も参加)を企画したり、宗務所主催の奉詠大会など多くの皆さんの前での発表会に出場したりしています。また、教階検定に参加し、教階の認定を受ける方々もおられます。

奉詠大会や教階検定受検などがあると、みなさん練習にも力が入りますね。

御詠歌は、単に上手にお唱えすることが目的ではありません。お釈迦様の教え、道元禅師、瑩山禅師の教えを学ぶことができるものでもあります。その学んだことを毎日の生活に活かしていけるよう、集う講員さん方と一緒に励んでいます。

初心者大歓迎です! 

練習風景  
up