• 梅花講

 如意山 観泉寺

〒716-0061 岡山県高梁市落合町阿部1979

沿革・年間行事

歴史や由緒








  観泉寺の歴史

本尊様  如意輪観世音菩薩

開基様  武地宗光

當寺開創 永正元年(1504年)十月

本 寺  深耕寺



永正元年郷士武地宗光開基となり、高梁市落合町原田、曹洞宗深耕寺二世密山章厳禅師を拝請し現在地に創建す。

本尊は如意輪観世音菩薩を安置し、山号を本尊にちなみ如意山と号す。

明治4年近隣の火災で類焼したが、十三世一印定庵和尚、檀信徒の協力により焼失後1週間で再建に着手し堂宇を復興した。

十七世大覚智規和尚、屋根の瓦葺き改修と開山堂・山門の改修を行い、戦時中供出し姿を消した梵鐘を檀信徒一致信心結集し、昭和55年再鋳成り妙音が甦った。

平成19年5月庫裏の改築が完成し、開創五百年祭に合わせ晋山結制を行った。

山中鹿介終焉の地である。

山中鹿介は天正6年阿部の渡しで討死にし、前住珊牛和尚引導し埋葬し、位牌も当寺に安置されており、遠隔地からのお参りの人もある。

up