南無(ありがとう)の一声
  • 認可参禅道場
  • 梅花講

小森山 泉秀寺

〒421-0101 静岡県静岡市駿河区向敷地6-3-5

活動・行事

坐禅坐禅

■令和6年度 坐禅会日程

■年間日程



1/7 2/4 3/3 4/7 5/12 6/2 7月休み



8/4 9/1 10/6 11/3 12/8



■時 間:朝6時半から7時半まで

■内 容:坐禅30分 読経5分 茶話会15分程

■場 所: 本堂

■参加費:無料



月に一度お寺で坐禅をしてみませんか?

本堂のなかで誰にも邪魔されずに心静かにただ坐る。それだけで心も身体も清々しくなります。ご興味のある方は坐りやすい楽な服装でお越し下さい。初めての方大歓迎です。まずは試しにに坐ってみましょう。



※最近、ホームページを見て来てくださる方が増えてまいりました。子供会や部活など団体さまもいらしてください。



※当山の坐禅会は、宗教、宗派を問わずどなたでも安心してご参加いただけます。



※コロナウイルス感染症予防対策の為、マスクは必ず着用してください。



■令和5年度 坐禅会日程

■年間日程



1/8 2/5 3/5 4/2 5/7 6/4 7/16





8/6 9/3 10/8 11/5 12/10





■時 間:朝6時半から7時半まで



■内 容:坐禅30分 読経5分 茶話会15分程



■場 所: 本堂



■参加費:無料



 月に一度お寺で坐禅をしてみませんか?

本堂のなかで誰にも邪魔されずに心静かにただ坐る。それだけで心も身体も清々しくなります。ご興味のある方は坐りやすい楽な服装でお越し下さい。初めての方大歓迎です。まずは試しにに坐ってみましょう。



※最近、ホームページを見て来てくださる方が増えてまいりました。子供会や部活など団体さまもいらしてください。

※当山の坐禅会は、宗教、宗派を問わずどなたでも安心してご参加いただけます。

※コロナウイルス感染症予防対策の為、マスクは必ず着用してください。







合掌


写経・写仏写経・写仏

■令和6年度 写経会のお知らせ

■年間日程





1/20 2/17 3/23 4/20 5/25 6/15 7月休み



8/3 9/7 10/26 11/23 12/14 (土曜開催です)



■時 間:9時30分~11時30分迄 出入り自由

■流 れ:写経 → 納経諷経 → 茶話会(自由参加)

■納経料:一枚200円

■持ち物:写経筆、ぶんちんなど

■その他:写経用紙・下敷きはお寺で準備します。



★祈りや願い、想いの為に

★家内安全・交通安全・身体健全・病気平穏・学業成就・恋愛成就・疫病退散など

★大切な方への供養のために

★「戒名」追善菩提・○○家先祖代々

★「家族が元気で過ごせますように」等



■曹洞宗の教えの実践に写経がございます。当山では、葬儀や法事以外にも、お寺へ足を運んで仏縁を結んでいただきたく平成24年から写経会を始めました。字の上手下手は問題ではございません。お寺の本堂で、落ち着いた気持ちで一字一字を丁寧に書き写すことが仏道修行なのです。当山では代表的な般若心経をはじめ、長短さまざまなお経を用意しております。写仏もございます。日々の喧噪から離れ、ゆったりとした時間と空間の中で写経をしてみませんか?初めての方でも安心してお越しください。




■令和5年度 写経会のお知らせ

■年間日程

1/21 2/11 3/4 4/1 5/13 6/3 7/15



8/26 9/16 10/14 11/11 12/16 (土曜開催です)

 



■時 間:9時30分~11時30分迄 出入り自由

■流 れ:写経 → 納経諷経 → 茶話会(自由参加)

■納経料:一枚200円

■持ち物:写経筆、ぶんちんなど

■その他:写経用紙・下敷きはお寺で準備します。

★祈りや願い、想いの為に

★家内安全・交通安全・身体健全・病気平穏・学業成就・恋愛成就・疫病退散など

★大切な方への供養のために

★「戒名」追善菩提・○○家先祖代々

★「家族が元気で過ごせますように」等


■曹洞宗の教えの実践に写経がございます。当山では、葬儀や法事以外にも、お寺へ足を運んで仏縁を結んでいただきたく平成24年から写経会を始めました。字の上手下手は問題ではございません。お寺の本堂で、落ち着いた気持ちで一字一字を丁寧に書き写すことが仏道修行なのです。当山では代表的な般若心経をはじめ、長短さまざまなお経を用意しております。写仏もございます。日々の喧噪から離れ、ゆったりとした時間と空間の中で写経をしてみませんか?初めての方でも安心してお越しください。



■令和2年度 写経会のお知らせ

日にち2/8 4/4 6/20 8/22 10/17 12/19

■場 所:本堂

■時 間:9時30分~11時30分迄 出入り自由

■流 れ:写経 → 納経諷経 → 茶話会(自由参加)

■納経料:200円

■持ち物:写経筆と小銭少々

■その他:写経用紙・下敷きはお寺で準備します。

★祈りや願い、想いの為に

★家内安全・交通安全・身体健全・病気平穏・学業成就・恋愛成就など

★大切な方への供養のために

★「戒名」追善菩提・○○家先祖代々

★「家族が元気で過ごせますように」等


■曹洞宗の教えの実践に写経がございます。当山では、葬儀や法事以外にも、お寺へ足を運んで仏縁を結んでいただきたく平成24年から写経会を始めました。字の上手下手は問題ではございません。お寺の本堂で、落ち着いた気持ちで一字一字を丁寧に書き写すことが仏道修行なのです。当山では代表的な般若心経をはじめ、長短さまざまなお経を用意しております。写仏もございます。日々の喧噪から離れ、ゆったりとした時間と空間の中で写経をしてみませんか?初めての方でも安心してお越しください。

ご詠歌ご詠歌

■泉秀寺梅花講でお唱えしましょう

 梅花流詠讃歌とは、お釈迦さま、永平寺をお開きになられた道元禅師さま、總持寺をお開きになられた瑩山禅師さまを讃え、皆様のご先祖さまを敬うこころをお唱えします。やさしく穏やかな曲調で、鈴(レイ)と鉦(ショウ)を用いてお唱えし、初めての方でも安心、お仲間とともに楽しくお稽古ができます。お檀家さん以外の方、初心者の方、経験者の方など大歓迎です。お気軽にお問合せ下さい。

 

泉秀寺梅花講 お稽古の日程

 ■日 時: 毎月第2・4水曜日 朝10時~12時

 ■場 所: 客殿にて

 ■持ち物: 法具(お持ちの方)

 ■服 装: 自由

 ■現在の講員数 10名

精進料理精進料理

■ピラティスと坐禅 精進料理を楽しむ会

平成30年から年2回、当山において「ピラティスと坐禅 精進料理を楽しむ会」を開催していますが、毎回このコラボイベントは大変好評で得ています。ピラティスは、ポールスターピラティス認定資格をお持ちの近藤あや子先生が世代に合わせてとても丁寧なご指導をしてくださります。坐禅は約30分間行いますが、身体と呼吸と心を調えていき、心静かに坐ってもらいます。精進料理では、『器を両手で扱う』というルールを設け、目の前の食事が「一生に一度の出会い」であること、食材と食べる人は対等であることに意識を向けてもらいます。春秋の時期に開催しておりますのでご興味のある方は泉秀寺ホームページ(senshuji.jp)をご覧ください。

 

up