「みちびき地蔵尊」「花とお地蔵さまの禅寺」

祥平山 源昌院

〒348-0061 埼玉県羽生市稲子1049-1

見どころ

ご朱印ご朱印

「散華 朱印(さんげしゅいん)」

授与時間 9:30〜16:00(数に限りがございます。また、やむを得ず留守にすることもありますので、お電話にてご確認ください)

源昌院では「花のお寺」にちなんで、散華のご朱印を授与しています。この散華朱印を、ご朱印帳に挟んでお持ち帰りいただきます。

散華とは、諸仏を供養するために撒かれる蓮弁をかたどった色紙です。散華にはそれだけでも功徳があるといわれ、ご仏壇に供えたり、身につけたりすることで、お守りや災除けになると伝えられています。

(当院では通常のご朱印には対応しておりません。申し訳ございません。また散華のデザインは変更されることがあります)

花・庭・木花・庭・木

■桜(4月初旬)

境内には10本以上のソメイヨシノが植えられています。

 

■芍薬(5月中旬頃)

参道の両脇にはシャクヤクの花が植えられています。

■蓮(7中旬〜8月初旬)

駐車場前に2反程の蓮畑があります。平成21年には、埼東よみうりに「まるで極楽浄土・寺浮かぶハス池」という見出しで紹介されました。

(年によって花の数や開花時期が異なります)

 

■曼珠沙華(9月秋彼岸)

本堂裏には彼岸花畑があります。

 

■紅葉(11月中旬〜下旬)

秋には境内のイチョウやモミジが色づきます。

 

■水仙(1月下旬〜2月中旬)

本堂裏の彼岸花畑を囲むように水仙が植えられています。

(年によって開花時期が異なります)

up